えーと。今日は台風が近づいてきて雨だったので家でおとなしく過ごす。
10時くらいに起床し、近くのパン屋でクロワッサンを購入。
遅い朝飯をとりながら、パーソナルワークのサイトのデザインや企画案を練る。
木曜日に打合せがあるので、それまでには画面イメージとかをまとめなければ。
結局ヨメは朝の8時まで「かまいたちの夜」をやってたらしい。
14時くらいまで起きてこなかったので、ワークをしながらMP3漁り。
最近「Ellegarden」のCDをよく聴くので、HMVレコメンドにあったSHACHIとかを入手するも、なんか違う。
やっぱし日本のバンドが英語で歌詞を歌うのって、どうしても発音が気になっちゃうんだよなぁ。
「SOUL'd OUT」とかはむちゃくちゃネイティブな発音するけど、エルレもなかなかどうして。
一通り漁り、一応Gigabeatに転送しておく。
ヨメさんと「日曜は仕事」と決めていたので、ノート端末並べてぼつぼつ仕事をこなす。
17時くらいになり、飽きてきたので昨日買っておいたイカとにんにくの芽をイカのワタで炒めて、ぽんぽん焼きにしてビールを飲み始める。
Cocoonに録画されてたバラエティを適当につけながら、引き続き仕事。
自分の仕事は一段落してしまったので、先週買ったプレステの「流行り神」をプレイ。
確かに割と面白いんだけどなー。ボリューム感には欠けるなぁ。
推理モノとしてはツラいところがあるけれど、「都市伝説」って切り口は面白いし、それなりに遊べる。
オカルトとしてのストーリーづくりと、ロジックとしてのミステリーが同居するのはやはりそれなりに難しいのか。
メタファーとして幽霊やコックリさんが出てくる分には良いんだけど、そのまま出られると・・・ね。
そう考えると、やっぱり「逆転裁判」シリーズは偉大なんだなぁ。
その後、ぽつぽつと飲みながら五輪を観戦。
テコンドーの岡本選手、あんなに大騒ぎして出場したんだから一勝くらいはしてほしいよなぁ、なんて思いながら夕食の準備。
夕食は、先週買って冷凍しておいた軍鶏肉を解凍し、キャベツ・ネギと一緒に炒めてタッカルビに。
また、今年初のサンマを焼いてマラソンを観ながら食す。
今年のサンマは旨い!
マラソンを最後まで観て就寝。
しかし、あのトップだったブラジルのランナーが暴漢に襲われたのはかわいそうに。
ギリシャの警備は何をやってたんでしょーね。映像では、真後ろをチャリで走ってたのに。
いい加減だなぁ。
コメント